|
川柳とは?
|
|
季語などの必要がない、五七五の全17文字で作られた短詩。人情、風情などをとらえ、こっけい、風刺などが特長。
といっても、難しい方、逸品倶楽部が運営する「川柳コーナー」は、言葉をおもしろくもじった「標語」やその他の短文も募集中です!気軽にご応募ください! |
|
|
2度の”採用作品”を発表いたしました!
採用された方、おめでとうございます!! |
from 管理人@片岡
|
|
|
毎月、採用者の中から抽選で1名様に「1,000円分」の図書カードを差し上げます。
ちょっとお知らせ
|
2023.3.11 |
2月度応募分を発表いたしました。図書カード発送の際は改めて告知いたします。
|
|
2023.3.08 |
3/11、発表予定です。もうしばらくお待ちください。
|
|
2023.2.10 |
2022年12月応募分を発表いたしました。1月は応募中止し、現在は2月の応募を受け付けております。
|
|
2023.2.09 |
【メール不具合】メール不具合は改善されないため、送信先のアドレスを変更いたしました。12月応募分は、メールサーバーから全て確認し(252通)選考いたしました。ホームページに発表後、改めて月間応募を再スタートする予定です。ご迷惑をおかけしておりますが、発表までもうしばらくお待ちください。
|
|
2023.1.11 |
【おしらせ】2022年12月応募分、お送り頂いておりますがメールフォームの不具合があり、本日1/11現在公開に至っておりません。大変ご迷惑をお掛けしております。すでに、1月になり日にちが経過しておりますが、今月の応募はいったん受付中止とさせて頂きます。申し訳ございません。現在の不具合の原因が不明のため、本件解決になりましたら改めてご連絡申し上げます。イープレス 代表/片岡 良
|
|
2022.12.12 |
発送がいつも遅れて申し訳ございません。6月度、7月度、8月度までの採用者の方に図書カードを郵送しました。この後の発送時には改めてお知らせいたします。
|
|
2022.12.12 |
2022年11月度の採用作品を発表いたしました。入賞の方、おめでとうございます。図書カード発送の際は、改めてお知らせいたします。
|
|
2022.12.10 |
12/12(月)の発表予定です。もうしばらくお待ちください。
|
|
2022.11.10 |
2022年10月度の採用作品を発表いたしました。入賞の方、おめでとうございます。図書カード発送の際は、改めてお知らせいたします。
|
|
2022.10.25 |
応募フォームのプログラムを変更いたしました。送信後、従来と異なる画面が表示されますが、現在修正いたしました。大変ご迷惑をお掛け致しました。また本告知よりも先に応募された方の応募メールも無時に届いております。
|
|
2022.11.07 |
11/10(月)の発表予定です。もうしばらくお待ちください。
|
|
2022.10.22 |
応募フォームから投稿ができないとご指摘があり調査しておりますが、プログラムのエラーが解消されておりません。解決いたしましたら改めてご連絡いたします。ご迷惑をお掛け致し申し訳ございません。
|
|
2022.10.08 |
2022年9月度の採用作品を発表いたしました。入賞の方、おめでとうございます。図書カード発送の際は、改めてお知らせいたします。
|
|
2022.10.07 |
10/10(月)の発表予定です。もうしばらくお待ちください。
|
|
2022.09.08 |
2022年8月度の採用作品を発表いたしました。入賞の方、おめでとうございます。図書カード発送の際は、改めてお知らせいたします。
|
|
2022.08.10 |
発表が遅れましたが2022年7月度の採用作品を発表いたしました。入賞の方、おめでとうございます。
|
|
2022.08.09 |
8/12(金)の発表予定です。もうしばらくお待ちください。
|
|
2022.7.10 |
2022年6月度の採用作品を発表いたしました。入賞の方、おめでとうございます。
|
|
2022.07.07 |
7/9(土)の発表予定です。もうしばらくお待ちください。
|
|
2022.6.11 |
発送がいつも遅れて申し訳ございません。6月10日付で2022年2月、3月、4月、5月応募分の入賞の方に図書カードを発送いたしました。到着までもうしばらくお待ちください。なお、未着の場合は、応募フォームを使って備考欄にその旨ご指摘頂ければと思います。
|
|
2022.6.06 |
2022年5月度の採用作品を発表いたしました。入賞の方、おめでとうございます。
|
|
|
採用作品
採用おめでとうございます!
毎月、「今月の優秀作品」に選ばれた方に、「図書カード1000円分」を
プレゼントいたします。
■2023年2月分 採用作品 |
|
川柳 「鬼退治」 |
作品 孫のため この日ばかりは 鬼になり |
八十日目さん (神奈川県/80代)
|
|
|
川柳 「迷惑行為」 |
作品 お客さん 寿司屋なめたら いけません |
中年やまめさん (神奈川県/70代)
|
|
川柳 「バレンタイン」 |
作品 バレンタイン 原料値上がり 甘くない |
川柳の魔法使いさん (東京都/60代)
|
|
|
もう一息。採用、佳作以外の応募作品の中から、もう一歩の作品を公開いたします。(作品の順番はパソコンメール受信フォルダの整理順番です。作品の優劣ではありません。また、ペンネームが個人名の場合は、お名前非公開あるいはイニシャルに変更させて頂きますことご了承ください)
次点の方、またそれ以外のご応募者の皆さん、ぜひ次回も楽しい作品をお待ちしております! |
|
次点の作品
|
川柳を中心に寄せられた作品のうち、「もう一歩」の作品をご紹介
|
|
川柳 |
「 五輪汚職」逮捕者の バトンリレーが 止まらない |
|
侶楽亭さん (北海道/60代)
|
|
川柳 |
「五輪汚職」輪になって 談合してる ように見え |
|
川柳の魔法使いさん (東京都/60代)
|
|
川柳 |
恵方巻ロシアに尻を向けて食べ |
|
アカエタカさん (宮崎県/70代)
|
|
川柳 |
「アカデミー賞」我が家では アカデミーより マカダミア |
|
のほほんさん (愛媛県/30代)
|
|
川柳 |
「五輪汚職」五輪には お食事券が 付きまとう |
|
八十日目さん(神奈川県/80代)
|
|
川柳 |
「バレンタイン」バレンタイン 家計ギリギリ 義理カット |
|
ぴくち〜さん (静岡県/50代)
|
|
川柳 |
「バレンタイン」会社では 義理も積もれば チョコになる |
|
ごん太さん(神奈川県/50代)
|
|
川柳 |
年金に食い込む介護保険料 |
|
翔のんまなさん(奈良県/70代)
|
|
川柳 |
「伊藤有希選手」女子ジャンプ 鳴かず飛ばずが ついにV |
|
中年やまめさん(神奈川県/70代)
|
|
川柳 |
「卵高騰」新メニュー 親子丼 卵抜き |
|
ひー君さん(兵庫県/60代)
|
|
|
|
|
「新春書道コンクール」
二十歳でやめてしまった書道。
5年前から再開し、今年、所属する会の新春コンクールには、条幅を初めて出品。
条幅とは大きな紙ですが、半切と呼ばれるものにたった二文字「鳳舞」と書きました。
出来は決して良くはなかったのですが、金賞を頂きました。
また、半紙部門では特選。両作品とも写真版に載り、まずまずのスタートが切れました。
続く2月には昇段審査の課題に取り組むなど、年末から2月まで書いて書いて、書きまくっていました。
結果は来週。
受かれば四段になります。
|
|
逸品倶楽部プレゼントは、WEBコンサルティングのイープレスが運営しております
|
<企画・運営・制作>
WEBコンサルティングのイープレス
http://www.e-press.info/